SSブログ

Boulangerie Kurumi ブーランジェリー くるみ@さいたま市・七里 [パン屋さん]

ひきつづき、ローカルネタで・・・(笑)

先日のリフィートの情報を
ある方(あをたにさん)にお知らせしたところ、
またまた、地元のパン屋情報をいただきましたので、
即、行ってみました。

私は4年前に、この方のブログ 『 日々。 』で、
あのタロー屋さんを知ることとなったのです。

あをたにさんは
かなりしっかりとした?パンオタ食べ専で、
その胃袋の強さとフットワークの軽さにいつも驚いてしまいます。
うちの生徒さんもあをたにさんのブログを愛読している人もいるんですよ。

 日々。  http://awotani.blog92.fc2.com/

あをたにさん情報によると・・・・
さいたま市の七里(東武野田線七里駅)から徒歩15分程のところにありました。

003.JPG


Boulangerie Kurumi ブーランジェリー くるみ です。

とってもかわいらしい小さなパン屋さんですが・・・・・
中に入ってビックリです。
とてもたくさんの種類のパンがならび・・・・・


噂に聞いていた通り、
ハード系が豊富なんです!
さいたまのパン屋にしては珍しい~。
しかもお顔のいい、香ばしい焼き色のハード系。

お惣菜パンや折り込みもあります。
街のパン屋なんですが・・・・・
さいたまにはこんなにハード系を置くパン屋は珍しいかも。
(しかも、七里は大宮市街からかなり離れています)

お客様が途絶えることなく入ってくる。
車で行かないとちょっと不便なロケーションなんですが、
地元の人たちに根付いているお店なんですね。

ハード系は魅力的なお顔が並び、
小麦から起こす天然酵母パンもありました。
幾つか購入。

004.JPG


カンパはクラムがしっとりともっちり。

006.JPG



いや~本当にハード系の種類が多いのには驚きました。
なぜ、大宮や浦和の市街にこんなパン屋がないのでしょう・・・・(悲)
七里の人たちがうらやましいですぅ~。

ハード系で作るおなじみの黒糖ラスクも美味しい。

007.JPG


ふわふわ系のイーストパンもありますよ。
看板商品のメロンパン。
写真がない!ですが、
オットが食して叫んでました。 「 美味~い! 」って。
中の生地がブリオッシュ?というか・・・フツーのとは違ってました。
(私もちょっと味見をしてみました。)

また、リピしたい地元のパン屋さんが増えました。(嬉)

Boulangerie Kurumi ブーランジェリー くるみ
さいたま市見沼区春岡1-22-1
Tel: 048-685-0444
営業時間: 7:00~18:00
定休日 :  水曜日
nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

LIFEAT リフィート@さいたま市・土呂 [パン屋さん]

さいたまにも少しずつ自家製酵母パンを焼くパン屋さんがオープンしています。

ガッツンとした自家製酵母パンに最近はさいたま市内で出会ったことがなかったのです・・・・(淋)

と・・・・うちのお教室の単発レッスンに参加していただいた大宮在住の生徒さんから
メールをいただきました。

大宮の土呂駅近くに自家製酵母のパン屋さんが1月にオープンしたと・・・・
富ヶ谷のルヴァンで修行された方が開いたお店だそうです。

なにはともあれ、行ってみました!

014.JPG010.JPG












土呂駅東口のロータリー横すぐのところにありました。
新築の白い建物。
一見、和菓子屋さんのような構えです。
中に入ってみると、
おしゃれにパンが並んでいます。

007.JPG


天然酵母の大きなカンパが並び、
バゲットやフォカッチャ、ピザなどもあります。(自家製酵母で焼かれいているそうです。)
ふわふわ系のイースト?のメロンパン、あんパンやロールパンも置いてありました。


011.JPG


やはり、大きなカンパが美味しそうです。
お店の方に伺うと、
量り売りをしてくださるそうで、
プレーンとノアレーズンをカットしていただきました。

白で統一された店内、
気持ちいいくらいシンプルな内装。
オーナーのこだわりの店内を感じました。
奥を覘くと、デッキオーブンやドーコンが見えます。

012.JPG


早くパンを食べてみたい!と思い、
急いで帰宅~。
そそくさとパンを撮影して、食してみました。

015.JPG



カンパ2種は大きく焼いているからか、とてもクラムがジューシーです。
クラストがパリパリで美味しい!
レーズン酵母で焼かれているそうで、
少し酸味を感じますが、全然気にならない。(ルヴァンのパンを思い出しました・・・・)

他に胡麻の生地にチーズがかかったものと
バナナとココアのパンも買ってみました。

016.JPG



正統派の自家製酵母パン屋さんですね。
プレーンのカンパで
タルティーヌやサンドも販売していただけると
うれしいかも!

がんばってほしいな!
地元にこんなパン屋さんが根付くことを願っています。

LIFEAT  リフィート
さいたま市北区土呂町2-10-8
Tel: 048-665-8060
営業時間: 11:00~19:30
定休日 : 日、月曜日
nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

GOPAN初体験 [Bread]

昨年末にブレイクしていた製パン家電といえば・・・
そうです! GOPAN

予約も困難という人気ぶりで・・・・・
噂はいろいろ聞いておりました。
年末のテレビ番組で放映された特集を観てからは
ぜひ、GOPANで焼いた米のパンが食べてみたいと思っておりました。

機械もの大好きなウチの生徒のSさんのブログを覘いていたら・・・・・
ナント、年明けにはゲットしているじゃーないですか!!!

入手困難のこの家電をゲットするとは・・・・さすがです。

あつかましくも、今月のレッスンにお越しになる際に
米のパンを焼いて持ってきて~とお願いしてしまいました。

オリジナルのレシピで忠実に焼いてきてくださいました~。

035.jpg



玄米パンと白米パン。
見た目はホームベーカリーで焼いたフツーのパンに見えます。

パンを焼く人であれば、当然おわかりでしょう。
そうです。小麦グルテンが添加されています。
それも、結構な量が入るようです。
グルテンをいれるとパン生地のようになるとのこと・・・・・

いろいろとお聞きすると、小麦粉で作るパンとはやはり少々勝手が違うらしい。
ですが、生地を取り出して、独自に成形焼成もできるとのこと。

食する前に眺めてみると・・・・・
やはりホームベーカリー特有の 『 穴 』は開くようです。

036.jpg


それも、フツーのよりやや大き目の穴です。

カットしてみました。

037.jpg



気泡はやや粗いですが、
まさしくパンのクラムの状態。

これは、侮れないですね・・・・・GOPAN

味はというと・・・・・お米の香りはします。
ですが、何も聞かずに食すると小麦のパンと間違えるかも。
小麦のパンに比べると乾燥が早いとのこと。
翌日に食べると、乾燥が進んでいるけれど、
トーストすると軽い食感になるそうです。

私や同席された生徒の皆さまはナマのままでいただきました。

日本の家電の進化には驚いてしまいます。
複雑ですが・・・・・やっぱり私は自分で焼くパンが好きです・・・・ね。
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

お顔がいい~! [パン屋さん]

所用があり、今日は急遽、池袋へ。

明日のレッスンの買い出しもあるし・・・・
ホント、時間がないので、そそくさと用事を済ませるが、
折角なので、以前から行ってみたいと思っていたベーカリー・カフェへ。

ゆっくりとひとりランチでもしたいところだったけど、
とにかくパンを購入。

う~ん、久しぶりにお顔のいいパンを発見!

005.jpg

天然酵母のパン  『 パン オ ルヴァン 』

エッジが立っていて、小麦のいい香り♪
シャープなエッジに憧れます。

今度は是非、ランチしたいな~。

004.jpg


RACINES ラシーヌ  
http://www.dining-grip.com/


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

itonowaのコンフィチュール [甘いもの]

レッスンの合間をぬうように今日は久しぶりに合羽橋へ。
来月のホシノクラスのプレーンマフィン用のセルクルを注文するために・・・・・

セルクルは無事に手配終了。
かれこれ数百個・・・(5~600個?)は買っているかな?(笑)
レッスンがあるたびに生徒さんからの注文をまとめているので。

お教室用の食パン型と別のサイズのセルクルを買い足して、
お買いものは終了。

これまた久しぶりに合羽橋のお休み処の 『 itonowa 』へ。

温かいスープで体がホッとする。

お店の中で目に止まったのがコンフィチュール。
私はついついジャム
と言ってしまうのですが、
コンフィチュールというとなんだか洒落た気分になる。

なので、今日はコンフィチュールと言わせていただきます。
itonowa風なやさしい味のコンフィチュール。
itonowaのスコーンと一緒にいただきました。

004.jpg001.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

最近のハマリ物 [甘いもの]

大分、ブログを放置してしまいました。(汗)

ホシノ酵母クラスの『 中華まん 』のレッスンは無事に終了。
生徒の皆さまには熱々の中華まんを楽しんでいただきました~。

寒い時期には温かいものが嬉しいですよね。
ホシノ酵母ならではの生地を美味しさを確認できてよかったです。

年末年始のマイブームというか・・・・・
昨年、生徒さんからお土産にいただいた京都のしぼり豆。
これにず~っとハマってます。

丹波の大粒の黒豆を使った上品なお菓子。
このお正月はお年賀にしようと取り寄せてしまいました。

013r.jpg


 http://www.housendo.com/ 宝泉堂

アッという間に食べきってしまいます・・・・・(笑)

和物が気になる最近。
来月の自家製酵母クラスは 『 あんぱん 』
2年前のレッスンではアトリエ ル ボヌール風の変わりあんぱんを御紹介したのですが、
パン ド ミ同様、少し手を加えてみようかと、
あんぱんの中身を研究中。

バレンタインが近づいていて、
巷はチョコレートに注目しているのに、
私の中では、和物が最近のブームです。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

頂戴しました♪ [甘いもの]

昨年はお教室以外のパン作りを通しての『 パン友 』さんが増えました。
かれこれ10年以上パン作りをして、
年齢に関係なく、たくさんの友人が増えたことは
私にはかけがえのない財産です。

そして・・・・年末に思いがけない方と御対面が叶いました!

私のブログを初期の頃から読んでいただいて、
お教室を開くまでの日々を見守っていただいていたパン友のamiさんです。

年末の森のシュトーレンに当選されて、
遠路はるばるうちのアトリエにお越しくださいました。

彼女のブログで年末にジャムプレゼントがあったので、
私はあつかましく申し込ませていただき、
まんまとゲット!

昨日、amiさん特製ジャムと彼女の手作りのものをいろいろといただきました。

025.JPG026.JPG
















ゆずジャム&ラズベリージャム              バノック風クッキー

バノッククッキーは雑穀が入っていて、歯触りがいいですね。
こういうザクザク系好きです。
ジャムはヨーグルトやスコーンと一緒にいただこうと思います。
まずはホシノでスコーンの生地を仕込まないとね・・・・・・


024.JPG028.JPG









プレーンベーグル?  焼印の♥が可愛い~。
(まだ、食べていません)
白神こだま酵母でパン焼きをされるamiさん。
白神こだま酵母のベーグルは初体験ですので、
ゆっくりといただきます。

amiさんといえば、
パンやお菓子だけでなく、
この編み編みのカゴを手作りされるんですよ。
パンかごにぴったりな渋めな色のカゴを送ってくださいました。
ありがと~。

027.JPG



ブログを通して、たくさんの元気をいただいています。
私も今年はマメにブログ更新するよう努力する・・・・つもり・・・・(ハイ!)

amiさんのブログは・・・・・
「 手作りを楽しむ日々録 」 
http://sweet-kitchen.blog.so-net.ne.jp/
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

厚焼きマフィン用セルクル  < お知らせ > [パン教室]

本日からレッスンが始りました。
ホシノ酵母クラスの中華まん。
楽しみにしている生徒さんも多いので、気合いが入ります。
御試食されるとかなりお腹いっぱいになりますので、
お腹をすかしてからレッスンにお越しくださいね^^
(今月は蒸し物なのでご試食タイムはいつもより早いです。)

さて、ホシノ酵母クラスの来月(2月)のレッスンは
あの『 厚焼きマフィン 』です。

厚焼きマフィン用のセルクルの注文を今月のレッスンで承りますので、
何個必要か・・・・お家のオーブンの天板のサイズを確認して注文をしてください。
今月注文していただけば、
来月、生地捏ねをしてすぐお家で復習できますよ。

厚焼きマフィン用のセルクルは特別なサイズの為、
まとまった数でのお取り寄せの型ですので、
この機会に御注文ください。

手捏ねでパン作りをされている方はとりあえず5個がいいと思います。
機械捏ね(ニーダーなど・・・)をされる方は1枚の天板にのせることのできる数量を準備されると
いいと思います。

ちなみにこのセルクルの直径は8.5cmです。

また、すでにこのセルクルをお持ちで、追加で欲しいという方も注文していただいてかまいません。

今回はホシノ酵母クラスの生徒さん対象とさせていただきます。

自家製酵母クラスについてはプレーンマフィンのレッスン(今年4月か5月頃?)の際にご案内いたします。

001.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今年もよろしくお願いします。 [雑感]

004.JPG



新年を迎え、やはり焼いてます!
おせちを作るよりパンを作るのがあたりまえのようなわが家です。(笑)

今年の初焼きは・・・・・というより 『初蒸し』 でした。
弟家族と一緒に新年のお食事でしたが、
ホシノ酵母の肉まんを作りました~。
パンが大好きな姪は夢中で食べてました^^

今回も美味しくできそうです。
まだ、少し時間がありますので、
肉まんの中身をいろいろと試作してみようかと考えてます。

そして、年末から焼いている自家製酵母のパン ド ミ。
私の自家製酵母の原点ともいえる食パンレシピ。

実は、年末にいい粉を見つけました。
はるゆたか同様品薄な粉なので・・・・銘柄は秘密です・・・・

私の酵母と相性がよくて、とってもよく窯伸びします^^
お味もグー。

今年も 『 美味しいパン 』をめざして、勉強いたします!
どうぞ、よろしくお願いいたします。

nice!(4)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。