SSブログ

自家製酵母のりんごのデニッシュ [Bread]

1月のレッスン終了しました。[わーい(嬉しい顔)]

今月は折り込みのレッスン。
ホシノ、自家製酵母クラスの全12クラスはクロワッサンのレッスンでした。
12月から折り込みをたーくさん行いました。
たぶん私は50シートは折り込みしています・・・・・(よくがんばったね・・・涙)

自家製酵母クラスのサブメニューは

  「 りんごのデニッシュ 」 でした。

折り込みのレッスンは結構、教室燃焼型の人が多い・・・・
レッスンが終了すると達成感がいっぱいで帰宅後はそのまま満足感に浸って終了というのが、
教室燃焼型・・・です。(笑)

少しでも皆さんにこの寒い時期に折り込み生地に取り組んでいただけたらと思い、
考えたレシピです。

デニッシュって、クリームやらトッピング、ナパージュの仕上げなどがあって、
かなり面倒なもの。
パン屋さんで買うのは好きですが、作るとなると、ハードルが高い。

なるべく簡単で美味しいのはできないかと、考えていたのです。

今回、レシピを考える上でも私には結構勉強になりました。

自家製酵母で仕込むサクサクの折り込み生地。
このデニッシュは「冷めたて」
が美味しいのですよん。

りんごのデニッシュ.jpg



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ガレット デ ロワ@エーグルドゥース・目白 [甘いもの]

毎月お世話になっているお料理先生、おばま由紀先生。
年末のクリスマスメニューには仕事が立て込み、
参加できなかったのです。(涙)

今月は2ケ月ぶりに参加しました。
同じクラスの皆さんは美食家が多く、
しかも趣味とはいえ、ケーキのお教室の先生級の腕の持ち主がズラリ。
いつも、いろいろと勉強になります。

その中でガレット デ ロワ研究家と言うべく、
毎年いろいろなお店のガレット デ ロワを食していらっしゃる方から
貴重なガレット デ ロワをご馳走になりました。

ガレットデロワ①.jpg


エーグルドゥースのアールグレイ風味のガレット デ ロワです(今年バージョンだそうです)。
アールグレイ風味のクレーム ダ マンドの上に
ポム(林檎)のコンポートがのっています。

ガレットデロワ②.jpg


予約をして、朝の焼き立てをデリバリーしていただいたので、
サクサク~のパイは最高です。[黒ハート]
林檎の味が結構強いので、
アップルパイ?と思ってしまうかも。
とっても美味しくいただきました。

そして、珍しいお菓子をもうひとつ。
自由が丘のパリセヴェイユのもの。
SDC限定のケーキだそうです。

「 パン オ ショコラ フリュイ 」と伺いましたが、
折り込み生地のパン オ ショコラではなく、
『 ガトー デ ロワ 』といったところでしょうか?

パン デ ロワというのは、
南仏ではブリオッシュ生地でのものがありますが、
それとは違ってました。

パン オ デロワ.jpg


生地はシュトーレンのような感じで、
日持ちが10日するそうです。
食べた感じはまさにチョコレートバージョンのシュトーレンのよう。
ドライフルーツが生地に入っています。
トッピングのデコレーションが
パン デ ロワのよう。

私はドレンチェリーやアンゼリカが苦手ですが、(昔のクリスマスケーキのデコレーションの定番!!)
聞くところによると、
美味しいドレンチェリーやアンゼリカがフランスにはあるようです。
わざわざ美味しいのを空輸するとこともあるとか・・・・・

年末はシュトーレン、
年明けはガレット デ ロワが
最近は流行りになりつつ・・・・・
日本人好みに変貌しているような気がします。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クグロフの型 [Bread]

年末からず~っと買うか買わないで悩んでいる陶器製のクグロフ型。

12月のスペシャルレッスンのあるクラスで話題になり、
それ以来気持ちがモヤモヤしています。

マトファーの型はと~っても高価で手に入れるにはかなりの勇気がいるのだけれど、
聞けば聞くほど欲しくなる・・・・・

昨年からお世話になっているお菓子教室の久保田由希先生にも聞いてみたけれど、
陶器の型で焼くと、じんわりと火が入り、
しっとりとした生地のクグロフが焼けるそうです。

久保田先生所有のアンティークのクグロフ型。

クグロフ①.jpg


フランスで購入されたそうですが、
型としては使われていないそうです。
油がしみこんでいて、きっと昔はいいお仕事をした型だったのでしょう。


本場フランスのアルザス地方では、当たり前に使われているのは知っていたけれど・・・・

私は観賞用というか・・・・・
お土産用のペインティングのほどこされた可愛らしいクグロフ型は所有しております。(一応ね!)
これでクグロフを焼くのはちょっとね・・・・気がひけますね。(笑)

H先生の教室でのクグロフレッスン。
なんと、贅沢にも陶器の型を使用。

クグロフ②.jpg


焼き上がったクグロフはしっとりと・・・美味しい。

クグロフ③.jpg


4年程前に食べたシニフィアン・シニフィエのショコラクグロフの味を思い出した。
そうそう、美味しすぎて、あっという間に完食したのでした~。
シニフィアン・シニフィエもこの陶器の型で焼いているそうです。

京都のたまき亭の本を見ていると、やはり陶器の型。

ますます、陶器の型でクグロフ焼いてみたい。
お菓子のような口どけのクグロフを焼くことを夢みる最近です。

高価な型だしね・・・・・
レシピを作ってから購入は検討してみますかね。
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホシノのクロワッサン♪ [Bread]

ホシノ酵母クラスの開催中です。
今週は後半の3クラス。

レッスン毎にデモで折り込んだ生地ができあがります。
ここのところ3日連続で先週の生地を焼いてます・・・・・(ワッサン、量産中~)

今日も焼きました。
チョコクロも人気ですが、
今日はチーズなどをかけて焼いてみました。

ホシノ・クロワッサン.jpg

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

煮詰まりました・・・・(爆) [パン教室]

今月は折り込みのレッスンです。
来週から自家製酵母クラスが始まりますが、
年が明けてから・・・・・ず~っと試作と模索の日々を重ねていました。(汗)

自家製酵母クラスのメインのクロワッサンは変わりませんが、
サブメニューをクイニー・アマンと予告していました。

何度となく、試作しましたが、煮詰まりました。[爆弾]

キャラメリゼがうまくいきません。
誰でも上手にできる簡単な方法を探していましたが・・・・・
スミマセン、今回はギブ アップ!です。
並行して試作中の別のメニューにいたします。

何になるかは、レッスンまでお楽しみに・・・・→もちろん、折り込みです。

クイニー・アマンを楽しみにしていた方、ごめんなさい。
しばらく、宿題とさせていただきます。

取り急ぎ、業務連絡でした。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

1月のホシノ酵母クロワッサンのレッスンの空席 [パン教室]

ギリギリのお知らせでスミマセン。

今週7日(土)のホシノ酵母クラスに空席が1席出ました。

今月のお題はクロワッサンということで、
作業台のスペースに限りがある為、
7人レッスンは行えないということはお知らせしていました。
生徒の皆さんの振替調整をギリギリまで待っていたので、
今日のお知らせとなりましたことをご了承ください。

ホシノのクロワッサンはなるべく、難しくならないようにレシピを考えて
ご紹介しております。
あらかじめ仕込んでおいた生地で試食用のプレーンのクロワッサンとチョコクロワッサンを作ります。
各自折り込みをしていただき、生地のお持ちかえりがあります。

卒業された生徒さん、現在通っていらっしゃる自家製クラスの方での
受講を受け付けします。

先着順とさせていただきますので、
ご希望の方はメールにてお申し込みください。


満席となりました。ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

あけましておめでとうございます。 [パン教室]

元旦はいかがお過ごしでしたか?

わが家はいつものごとく、義弟家族と新年会でした。
新年会は「すき焼き」とメニューは決まっていまして、
おせちは実家からのいただきもの、
私は友禅なますと黒豆を作ったくらいです。

まだ小さな姪の為に、天然酵母のピザと自家製アイスクリームを準備しました。
(こちらの方が、気持ちが楽に準備できます・・・・・笑)

これから実家に行ってきます。
昨夜~午前中はお土産用パンを焼きました。
1年中で年末年始が一番パンを焼いているかも????

今年は大きな目標があります。
今はまだ、内緒ですが、必ずやり遂げますよ!
これくらいはっきりと目標を掲げれば、
実現するのだと信じています(笑)

気持ちをピュアにして、
この1年を始めたいと思います。

みなさま、どうぞよろしくお願いします。

ブラン.jpg


昨年、撮った写真です。
普段、パンばかりを撮影していますが、
白い被写体をファインダーから覘くと
新鮮な気持ちになりました。
こういう瞬間って素敵ですね。


nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。