SSブログ

自家製酵母のクロワッサン [パン教室]

自家製酵母の折り込みのレッスンが明日から始まります。

29日(水)のレッスンで空席が1席出ました。
ホシノに続き、臨時募集します。

メニューはクロワッサンとりんごのデニッシュです。

ホシノ酵母に比べて、折り込み生地の仕込み方が違います。
やや難易度がありますが、この寒い時期にぜひトライしてみたい方は
お申込みください。

OGまたは、現レギュラーメンバー(ホシノ)に限ります。
酵母の起こし方の説明はありませんので、
基本的に酵母が起こせるというのが前提です。

先着順ですので、メールでお申込みください。

満席になりました。ありがとうございました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

料理写真講座 [Photo]

昨年につづき、料理写真講座でお勉強をしています。
昨年末には憧れのレンズを手にすることとなり・・・
新規クラスの講座がスタートしたので、
さっそく新レンズで撮影をしてみました。

被写体となる料理の美味しさを伝えるには・・・・・
どこを美味しく見せたいのか・・・・
写真を通して伝えたいものを撮影することが大切。

本当に奥が深いです。

ファインダーを通してパンの美味しさが表現できるよう頑張ります。

サンドイッチ.jpg


今回の素材撮りは「白たまねぎ」
初めて見ました。皮まで白ーい。

白たまねぎ.jpg


ベリーベリーのケーキも可愛いです。
スタイリングも勉強になります。

ベリーケーキ.jpg

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ホシノ酵母のクロワッサン [パン教室]

お教室関連のご連絡です。

寒~いですね!
でも、折り込み生地を仕込むには最適です。
今月は折り込み生地のレッスンをしています。

明日15日のホシノ酵母のレッスンでキャンセルが1席出ました。
通常は直前ですので、追加募集はしないのですが、
2年に一度の折り込みレッスン、
しかも比較的わかりやすい、折り込みやすいホシノ酵母のクロワッサンレッスンです。

もし、お時間が取れる方がありましたら、
ご参加ください。
1名、緊急募集します。

ただし、現在通われているレギュラーメンバー(自家製)か 今までレギュラーメンバーとして通った方(ホシノ、自家製)に限ります。

サブメニューの「風車のデニッシュ」は
今回登場の新メニューです。

先着順です。メールでお申込みください。

満席となりました。ありがとうございました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ご連絡 ホシノ第2土曜クラスの皆様へ [パン教室]

本日からレッスン始まります。

ご連絡事項です。

メールで再確認のご連絡をしていますが、
まだ3名の方から確認のお返事をいただいておりません。

第2土曜クラスは日程が変更になっています。

  11日→13日になっていますのでご注意ください。

まだ、お返事をいただいていない方、至急確認を御願いします。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「 あたたかい料理 」 [Photo]

今年も引き続き、料理写真のお勉強もがんばりますよ~。

今月の課題は 「あたたかい料理」
あたたかい感じを演出する・・・・
小物やスタイリングにもあたたかさを感じるものを使いますが、
やはり湯気を撮影するのが、一番あたたかく見える。

ということで・・・・・

今回はトマトベースのロールキャベツを作りました。
これに合わせるのはやはりパンでしょ!!

ホシノ酵母でカンパを焼き、スライス。

冬の食卓を感じるスタイリングをしてみました~。

あたたかい料理.jpg

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

明けましておめでとうございます。 [パン教室]

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

皆さま、お正月はいかがお過ごしでしょうか?
私は年末は恒例のパンのご挨拶便を送って、
大掃除??(私なりに)を行い、
父の打ったお蕎麦で年越しをしました。

いつもと変わらない年末年始です。

皆さまにとって、よい年でありますように。


そして、昨晩から私の仕事始めとなりました。(汗)
来週から始まる1月のレッスンはクロワッサン。
そうです! 寒い時期に是非、作っていただきたい折り込み生地のレッスンです。

ホシノ、自家製酵母両クラスの確認試作をしないとね・・・
ホシノのサブメニューはデニッシュ生地にしようと配合も考えてますよ。

折り込みは面倒、手間がかかる・・・・と敬遠されがちですが、
自分の手で折り込んで焼いたクロワッサンは美味しいですよ。

それに、練習すればするほど、上達を感じることのできる課題です。

レッスンでは、各自折り込んでいただいた生地をお持ち帰りいただきますので、
保冷材とA4サイズくらい(大き目)のタッパーをご用意ください。
生地を入れるにはA4サイズは結構大きいですが、
生地が楽々入るほうがいいですので。


私も久しぶりに折り込み生地を仕込みましたが、
楽しい~[るんるん] ・・・・・・・・ですね!!

レッスンでは暖房を控えますので、
防寒の身支度でお願いします。

折り込み.jpg



nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。