SSブログ

北欧インテリア [My home !]

昨日は越谷のポーラスのインテリア館でインテリアの打ち合わせでした。
インテリアといっても、家具選びではなく、照明、カーテン、エアコン等についてです。

照明については、現在の住まいであるマンションではあまり納得のいく照明を設置できなかったので、夫も私もインテリアコーディネーターの方から新居に合う照明を提案していただくのを楽しみにしていました。

新築のわが家は一応、「シンプルモダン」を意識してプランニングしました。

詳細設計担当のHさんと電気配線と照明の打ち合わせをした時は、
照明の種類を具体的に提示していただいていたので、
今回はショールームで実物を見せていただき、イメージが具体化できました。

照明はダウンライトやスポットライトがほとんどですが、
プライベートスペースである2階のダイニングに設置するペンダントライトは、
今どき流行の北欧インテリアです。

Sturdy Styleのオープンハウスでも何度かお目にかかった照明です。

ph5_louis%20poulsen_1.jpg


近代照明の父 ポール・へニングセンの不朽の名作。
PHランプ  「PH5プラス」 です。

わが家のダイニングに提案されたのはホワイトカラーのものでした。
このライトはとてもやさしい光源の照明で、食卓をやさしい光で包んでくれます。
お値段もけっこうなものですが、 飽きのこないデザインは私には結構お気に入りです。

夫に言わせると・・・・・・「ウチもとうとう、はめられたな。」となんだか苦笑い。
オープンハウスで何度かお目にかかっている照明なので・・・・・ということなのかな。
苦笑しながらも、まんざらでもない顔つきの夫。

北欧インテリアマニアではありませんが、この照明は素敵です。
たぶん、このペンダントライトを採用すると思います・・・・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お久しぶりのcielventmer [パン屋さん]

今日は午後にいつもの恵比寿の美容院に髪を切りに行く予定でしたが、
急用が入り、予約を泣く泣くキャンセル。 
近いうちに行けるかどうか?  無理やりスケジュールを空けて、来週に再予約しました。

というわけで・・・・・・用事が済んだので、久しぶりに与野本町のcielventmer(シエルヴァンメール)へパンを買いに行きました。
ポカポカ陽気で桜が満開。 
自転車をこぐ足も軽やかです。

cielventmer 003.jpgcielventmer 002.jpgcielventmer 001.jpg

 
かわいいキリンがトレードマーク。
お店の中にもキリンの置物がいくつか置いてあります。

品揃えをチェックしてみると、いくつか新製品がありました。
こちらはバゲットが評判ですが、クロワッサンも評判のお店。
今日はあいにくクロワッサンはありませんでしたが、デニッシュが数点ありました。

cielventmer 004.jpg
              【キャラメルリンゴ】   【リンゴパイ】

折り込み生地がサクサクと音をたてて口の中に広がります。(このサクサクが好きですねー!)
焼きこみ具合も良好です。
評判がいいことに納得です。
キャラメル状に焦がし煮込まれたリンゴは折り込み生地とのハーモニーが素敵です。

cielventmer 005.jpgcielventmer 006.jpg






                                                                                                                                     

   【ほうれん草とチーズのリュスティック】       【自家製天然酵母 いよかんとレーズン】

シエルヴァンメールはほんとかわいい小さなパン屋さんですが、ハード系もしっかり置いてあります。
しかも自家製天然酵母も。
左のリュスは天然酵母ではありませんが、ほうれん草とチーズが入って香ばしく、チーズの塩気があり、クラムはしっとり感があります。
自家製天然酵母は多分レーズン酵母。 
酵母の香りがあり、やや酸味も。  ずっしりと重みがあり、目が詰まったクラム。

ひとつひとつのお仕事が丁寧なパン屋さん。
これからも時々お邪魔します。

cielventmer シエルヴァンメール
さいたま市中央区鈴谷8-9-10
Tel: 048-856-3997
営業時間: 10:00~20:00(平日)  9:00~19:00(土日祝)
定休日: 月曜、第二火曜
nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

桜 さくら サクラ~ [Bread]

今日はお仕事。
大宮公園駅を降りて、仕事場へ行く途中に桜並木があります。
朝はまだ、開花していませんでしたが、帰りは桜がかなり開花してました。[かわいい]
今週末は、お花見で大宮公園は賑わいそうです。

帰宅後、昨晩から冷蔵庫に仕込んであった生地で 「桜あんぱん」を作りました。
桜あんはネットで手に入りますが、ものによっては、着色料を使って桜色にしているものもあります。
今年は、内容を吟味して桜あんを選びました。
今年の桜あんは北海道産大手亡の白こしあんに国産桜の葉を加え、紅麹で桜色に色付けしたものだそう。

ねじりの成形に桜の花の塩漬けをのせてみました。

桜 001.jpg


明日は実家に行く予定なので、この桜あんぱんを仮住まい中の義母と私の両親へお土産にしようと思います。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブーランジュリー K ヨコヤマのベーグル [パン屋さん]

最近なかなか新規パン屋開拓の時間が取れません。
出かけるついでにパン屋リサーチが多いです。

週末訪れたブーランジュリー K ヨコヤマでは、いろいろパンに目移りして悩んでしまいましたが、
パン屋さんへ行くと、ベーグル見かけたときは必ず購入することにしてます。
自分で作るベーグルに食感や焼き具合にまだまだ検討中、 様々なベーグルを食べてお勉強です。

ブーランジュリー K ヨコヤマのべーグル達。
といっても、この3種のみが店頭に並んでいました。
ヨコヤマでは新顔の一つのようです。

ヨコヤマ 005.jpg
               【ブルーベリー】  【プレーン】  【チョコレート】

ヨコヤマ 009.jpg
通常のベーグルより小ぶりな大きさ。
直径9cmほどで、重さが80gです。
クラストの焼き具合が好きなタイプ。
プレーンをいただいてみると、クラストがしっかりとしていてヒキがあります。
クラムはややソフト。
粉も淡白なものを使用していて、軽く温めて、バターを塗って食べるのがベストなベーグルです。

具材入りのものは、大きさからみてもおやつにいい感じ。

もう少しボリュームがあったほうが、満足度がアップするような気がします。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

ブーランジュリー K ヨコヤマ [パン屋さん]

今日はポカポカ陽気でした。
午前中はわが家の新築現場で立会い確認、午後には車で15分程のところにある墓地へお墓参り。

お墓参りの後は、以前行ったことのあるパン屋へ。(前に行った時は夕方であまりパンがなかったのです。)
南浦和の駅から少し距離がありますが、住宅地の入り口に建つ水色の建物、 
「ブーランジュリー K ヨコヤマ」です。

ヨコヤマ 007.jpgヨコヤマ 006.jpg









こちらのパン屋さんにも石窯があります。
商品点数が豊富。 お昼時だったので、焼きたてパン、できたてサンドイッチがどんどん店頭に並びます。
お店の外にはテーブルといすがあり、パンを食べることもできます。
ランチを兼ねて、パンを購入。

ヨコヤマ 003.jpgヨコヤマ 004.jpg









【味噌カツ入りピタサンド】                 【ふわふわクリームパン】

ここのピタは肉厚。 パンっぽいピタです。
一般にピタは薄いですが、中に入れるフィリングがコッテリしている時は、こんな肉厚のピタのほうが食べやすいかも。

クリームぱんは石窯クリームパンとふわふわクリームパンの2種があります。
石窯クリームパンはおなじみのグローブ形でリッチな生地。
このふわふわクリームぱんは淡白なふわふわ生地に甘いクリームが入っていて、
個人的にはこのあっさり生地のクリームパン好きです。


ヨコヤマ 008.jpg
                        【レカン】

今回、店頭で目を引いたのがこの「レカン」です。
宝石箱をイメージして作られたパンドミです。
チョコレート、バター、ホウレン草ベーコン、トマトチーズ、クルミ、雑穀の6種の生地から出来ています。

一つのパンでいろいろな味が楽しめる。
どちらかというと菓子パンではなく、お食事パンかしら?
色がきれい。

店頭に並ぶパンの種類が多くて、選ぶのにすご~く悩んでしまうパン屋さんです。
石窯があるので、ハースブレッドは美味しいとのこと。
バゲットや食パンの種類も豊富です。
次回はバゲットやクロワッサンを食べてみたいですね。

ブーランジュリー K ヨコヤマ
川口市小谷場455-1
Tel: 048-263-0222
営業時間: 7:00~19:00
年中無休
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キュートないただき物 [雑感]

夫がとってもキュートないただきものを持ち帰りました。
時々、私のブログにコメントをいただいているgoemonさんからです。

はなちゃん.jpg


A4サイズのエコバッグ。
一瞬、わが家の愛犬クッキーかと思いましたら、goemonさんちのゆきちゃんだそう。
ゆきちゃんも柴犬です。

それにしても、かわいい!  
夫の話では、画素数の大きい画像データがあれば、Tシャツ 1枚、 エコバッグ 1枚からインクジェットで印刷できるとか。

私も、パン教室用に何かオリジナルグッズを考えようかしら。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

クイジナート [雑感]

「クイジナート」と聞けば、やっぱり、フープロでしょ。
「フープロ」って何? とウチの夫は言うかも・・・・・。
そうですよ、フードプロセッサーですよね。

わが家にもクイジナートのフープロが2台あります。

しかし、今回のクイジナートはコーヒーメーカーです。
1ヶ月程前、結婚当初から愛用していたフィリップスのコーヒーメーカーのデカンタが壊れました。
今までに、何度となく、割れてしまったデカンタ。
新しいのを買うたびに、今度、割れたら新しいコーヒーメーカーを買おうと思い続けてました。
最後に買ったデカンタが粉々に割れるまで結構長い月日が流れて、新規購入時期がのびのびだったのです。

とうとう、やってきました。

コーヒーメーカー 002.jpg


わが家のコーヒーメーカーのこだわりは・・・・

1. 豆挽き機能がついていること。
2. デカンタの容量が10カップ以上のもの。
3. デカンタがステンレス製のもの。

日本製のものは、なかなかこれらの条件をクリアーするのがなくて、
結局、探しに探して、クイジナートを見つけました。
このクイジナートはタイマー付きで、翌朝の起床時間にあわせて、セットすることもできる優れものです。

ここ1ヶ月の間、ネスプレッソにお世話になっていましたが、
明日の朝は、久しぶりに豆を挽いてコーヒーを入れることができそうです。
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

豆乳桜レアチーズ [甘いもの]

大宮公園の梅が満開の時を迎え、とてもいい香りが漂う時期です。
仕事に行く途中、庭先に咲く白梅の香りに春を感じますが、
この時期は私の仕事先は多忙な時期。
大宮公園に程近い仕事場は、公園への梅見物客で込み合います。

今日は、いつもよりは早めに仕事が終わったので、大宮エキュートをブラブラ。
またまた、期間限定のスィーツを発見。

レアチーズ 002.jpgレアチーズ 003.jpg









春を感じるようなケーキです。
京都のお豆腐屋さんが作る豆乳スィーツ。
桜色がかわいいので、買ってみました。

豆乳桜レアチーズケーキ。
豆乳を使っているので、さっぱりとしています。
桜ペーストが練りこまれているので、口に含むと桜の花の香りがほんのりとする。
桜餅のようなレアチーズケーキ。
下地のグラハムクッキーには黒ゴマが入っていて、和風テイストにも感じる。

濃厚なレアチーズではないですが、食後にちょっと甘いものというのに、合っているようです。

都内では、東京ミッドタウンに出店があるようです。

京とうふ藤野
http://www.kyotofu.co.jp
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プルマン [Bread]

今日は午後に夫と2人で仮住まい中の義母の所へ。
お土産とわが家の朝食用にプルマンブレッドを2斤型で焼きました。
ホシノ酵母で焼くシンプルな食パン。 
はるゆたかブレンドの粉の風味がとても引き立ちます。
義母はこの食パンが一番好きだとか。

プルマンは鉄道客車の形からきた名前。
確かに客車のよう。
焼きたての半分を私たち夫婦はアッという間にたいらげました。(久しぶりにプルマン食べたー!!)
ご覧の写真は朝食後のプルマン残り半分です。(義母へのお土産分)

プルマン 002.jpg


先日のリュネットのパン教室で「はるゆたか2」という粉を使ったのですが、この粉の甘みがまた良かったのです。
「はるゆたか2」は、はるゆたかブレンドよりも灰分とたんぱく質量が多い粉。
この粉でプルマンを焼いてみたいな~。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

天然酵母のお食事パン [パン屋さん]

月に1度、かなり本格的なフレンチやイタリアンを習いに、国立にある料理教室に行っています。
今日は、そのお稽古の日でした。
私の所属するクラスのメンバー皆さんが美食家、美味いもの好きの集団でして、
先生が教えてくださる料理も最高に美味しいのですが、メンバーの方々から美味しいお店や食材の情報がゲットできて、とても刺激的で、楽しい料理教室です。

今日は、お料理と一緒にいただくパンを私が持ち寄る当番でした。
う~ん! やっぱり、橋口さんのパンが一番だということで、タロー屋さんにお食事に合うパンを注文をさせていただきました。
タローさんが準備してくださったパン2種です。

おばま教室 002.jpgおばま教室 003.jpg
                                             

  






【ローズマリー酵母のカンパーニュ】           【レモン酵母のクッペ】

写真ではわかりずらいですが、ローズマリー酵母のカンパーニュはかなり大きい。
普段は、夫と2人で食べきるだけの量のカットされたものを購入しているので、ホールで手にしてみると圧巻です。

カットしてみるとローズマリーとオリーブオイルの香りが食欲をそそります。
レモン酵母のクッペはシンプルではありますが、柑橘類の香りがほのかにします。

おばま 001.jpgおばま教室 004.jpgおばま教室 005.jpg







一緒にいただいたお料理です。(すみません! もう1皿、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。)
左の料理の中で、小皿にのっているソース(タップナード)はハーブやオリーブ、アンチョビ、ケッパーなどを一緒にミキサーにかけたものですが、これがなんとも複雑なお味、スパイシーで香りがたまらなく食欲をそそります。
2種のスティックにつけて食べるのですが、ローズマリー酵母のカンパーニュにつけるととっても美味しい。
ワインもグビグビと飲んでしまいました。

美味しい料理とワイン、そしてタロー屋さんのパンを満喫した午後のひとときでした。 

料理教室の皆さんにはタロー屋さんのパンはやっぱり、大好評でしたよ、タローさん! 
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。