SSブログ

SOBOKAI  COOKING SCHOOL@愛知・瀬戸 [雑感]

今回の岐阜への旅は2泊3日でした。
1日目の午後に岐阜入りをして、翌日のレッスンの打ち合わせと生地の仕込み。
2日目が本番!レッスンでした。
3日目は雅子先生にご紹介いただき、お世話になったgnasさんたちと陶器のスタジオMへ。

スタジオMを扱っているマルミツ陶器さんは名古屋から電車で1時間くらいの瀬戸市にあります。
陶器の街ってなんだか雰囲気が似ているんですよね。
瀬戸の街は信楽や益子のような雰囲気がありました~。

スタジオMさんではお教室用に新しい食器を購入。
後日、ブログアップしますね。

マルミツ陶器さんから車で5分くらいのところに
マルミツ陶器経営のビストロやお料理教室があり、
そちらにも伺いました。

SOBOKAI①.jpg

マルミツ陶器さんのスタジオMやSOBOKAIの食器を使う
とてもオサレでモダンなCOOKING SCHOOLでした。

ミーレのオーブンやガゲナウのグリル、業務用のガスコンロや冷凍冷蔵庫・・・・・
広々としたスペース。

SOBOKAI.jpg

食器棚は圧巻です!
カッコイイ~♥

SOBOKAI④.jpg
SOBOKAI③.jpg


入口には今春の新製品のテーブルセッティングや製品が展示されていて、
うっとりするような空間でした。

翌日は小嶋ルミ先生のお菓子教室が開かれるということで、
準備されていました。

このお料理教室のお隣には
マルミツ陶器さんが経営する
ビストロがあり、
私たちはそちらで美味しいランチをいただきました。
ランチのブログはまた後で・・・・・

スタジオMの食器が大好きで
うちのお教室でも使っていますが、
想像以上に素敵でかっこいい会社でした~。
また、行きたいですぅ~♪

nice!(2)  コメント(2) 

雅子&幸子のコラボレッスン@岐阜・GURUMAN VITAL [パン教室]

昨年から計画していた岐阜でのコラボレッスンに行ってきました~。
こんな時だから・・・・・と思うところもありましたが、
がんばれる人が元気に活動しなければ!と思い、岐阜へ向かいました。

レッスンが開催されたところは、
岐阜では有名なパン屋さん・・・・・というよりパン会社というくらい大きな設備と店舗のある
GURUMAN VITALの工房です。


レッスン中の雅子先生。
雅子先生は少しのイーストのリュスティックとビスコッティー。
私はホシノのプレーンマフィンとスコーン。
真逆のメニューですね~(笑)


グルマンの鈴木社長が石窯で焼いてくださいました~。

雅子先生のリュスは石窯や大きなデッキオーブンで焼かれて、
とっても美味しそうなハード系に仕上がりました。(写真ないけど・・・・)

マフィンもスコーンもなんとか焼きあがり、
皆さん、レッスンを楽しんでいただけたようで、よかったです。
というより、私が、岐阜のみなさんから元気をいただいたレッスンでした。

まだまだ、首都圏では震災後の不安な日々が続いていますが、
パンを焼くことで元気になれる人がいるならば、
それを後押しするのが、パン教室の先生の仕事なんだと
あらためて実感したレッスンでした。

少しずつでも前に進み、うちのお教室でもレッスンを開催できるよう
準備していきたいと思います。

岐阜のみなさま、ありがとうございました。
nice!(2)  コメント(4) 

ホシノ酵母のベーグルドッグ [Bread]

毎日が不安なニュースでいっぱいですが、
元気を出さなくては・・・・・・

RECIPE FOR JAPANの活動の趣旨でもあるように
「 食べることから元気になろう!」

3月の後半のレッスンがお休みになり・・・・・
準備していた食材を無駄にしないように
ここのところ、パンを焼いて、野菜を使ってお料理しています。

今日は・・・・・
ホシノ酵母クラスのメニューのひとつだった

『 ベーグルドッグ 』を焼きました。

2年前のレシピとはまったく変えてしまい、
発酵がより簡単になったものにしました。
オーブンは使いますが、
発酵器の使用を短時間で済むレシピ。
しかも、ベーグルは腹もちがいいパン~♪

このベーグルドッグはお子さんや男子にはとても喜ばれると思います。

ウィンナーが残っていたので、
今日はまとめてたくさん作りました。

週末のおやつや明日の朝食に・・・・
(ウチの夫はかるく3本食べちゃいます!・・・・・あれ? これってどこかの本のページにあった文章かも?)

ベーグルドッグ.jpg


nice!(5)  コメント(2) 

4月のレッスンについて [パン教室]

来週から4月のレッスンを始める予定でしたが、
『輪番停電』による影響が大きく、
レッスン日程を変更せざる追えない状況です。

日々、停電の実施時間が変わることや
レッスン開催時間帯を変更することは難しいことから、

先日募集させていただいた4月スタートクラス(ホシノ、自家製各2クラス)については、
5月スタートとさせていただきます。

すでに、ご案内状をお送りしていますが、
ファーストレッスンは5月といたします。

ファーストレッスンの新日程は追って、ブログとメールにてご案内いたします。


また、レギュラーレッスンですが、
ホシノおよび自家製クラスは休講とします。
当初予定していたメニューでのレッスについては、別の月に行います。

4月は3月の下記のレッスンの補講のみを行うこととします。

    ホシノ第2土曜クラス
    自家製第3水、木曜クラス
    自家製第4水,木曜クラス
    自家製第3土、日曜クラス
    
自家製第3木曜クラスは4月28日に補講するとご連絡しましたが、一旦、キャンセルとさせていただきます。
再度、日程はご連絡します。

日程については、輪番停電のスケジュールを考慮しながら、
ご連絡しますが、
なるべく、変更のないようにしたいと考えています。

追って ブログとメールにてご案内いたします。

何卒、ご理解の程、お願いいたします。
nice!(2)  コメント(0) 

希望の光 [パン教室]

先程、部屋に明かりが戻りました。
そうなんです、今日も計画停電が実施されました。
15:20頃から18:15まで・・・・・

やはり、何もできず、じっと待つしかありません。
幸い昨年買い替えた私の携帯はテレビ付きなので、
この停電では情報収集にとても役立っています。
これまではほとんど使わなかったのに・・・・・

停電、しかも夜間の停電は本当に心細い。
底冷えがするなか、じっと待つ・・・・・
明かりがつくと気持ちが落ち着きます。

今日は午前中からお昼にかけて、
打ち合わせの為、都内に出かけていたので、
メールチェックやニュースを見るために
先程、PCを立ち上げました。

一通のメール。
開いてみると・・・・・・・

ずっと連絡が取れなかった残り一人の仙台の生徒さんからでした。

小さなお子さんを抱えて・・・・・どうしているのだろう。
被災地の不自由な生活のニュースを見る度に、安否が気がかりでした。

人生観を変えるほどの体験だったと・・・・・
御家族、無事だったとのこと・・・・・
しばらく、避難所で生活し、
電気と水道が復旧したため、
昨日マンションに戻り、
PCを立ち上げて、
私の所へ連絡をしてくれたようです。

思わず、涙が溢れました。

本当によかった。

日々、不安なことだらけで、
イライラが積もる自分があることを認識しながら、
どこにもこのイライラを捨てることができない。

混沌とする中でも、しっかり自分を前に進めなければいけないのに・・・

彼女の無事を知ることができて、
今日まで積もっていたイライラが吹き飛びました。
一筋の希望の光。
とても、明るい光でした。

がんばろう。 前に進まなければ・・・・

ありがとう、 Sさん、大変な時に連絡をしてくれて。

また、笑顔で再会できることを楽しみにしています。
nice!(2)  コメント(2) 

ホシノ酵母のパンケーキ (太田幸子の巻) [RECIPE FOR JAPAN]

bnr280.gif

は~い! hanaさんからバトンいただきました。

このレシピリレー。
雅子先生やhanaさんが、くわしく語ってくださいましたので、
みなさん、ご理解いただいてますよね^^

食からみんなが元気になろう!
私も大賛成。

実は私、パンは大好き、いっぱい焼きます、食べます。(笑)
主婦ですが・・・・お料理は苦手。
お教室ではご試食用にスープやサラダ、簡単なデザートをお出ししていますが、
ホント、手抜き料理が多いんです。

いろいろなお料理教室に通い、
私でもできる料理を日々学んでいる・・・・・つもり^^
hanaさんは私のお料理の先生のひとりです。(お世話になってま~す。)

今回のレシピリレー。
簡単で、みんなが美味しく食べられるもの。
私らしいレシピ。

やっぱり、酵母でしょ。
ということで、手軽にできるホシノ酵母を使ったものを考えました。

パンを焼くには電気が必要な人も多いはず。
必要な時には電気を使ってもいいと思う。
消費電力が多い時間を避けて使ってみよう。

卵、牛乳が手に入りにくい。
でも、もし、スーパーで買うことできたら、
家族みんなで分け合って食べられるもの作ればいい。
卵1個、牛乳コップ1杯を一人で取ってしまうより、
家族、友人みんなで分け合えたらいいんじゃない?

もっと、自分にできる範囲で考えればいい。
みんなの知恵が、みんなを元気にしてくれる。

私が考えたのは、
なるべく発酵に手間がかからないもの。
酵母の力で、美味しくできるもの。

 『 ホシノ酵母のパンケーキ 』

お食事用、おやつ用にパンを焼く私ですが、
パンを焼く時間がないことがある。
そんな時にお世話になっているのが、
市販のパンケーキの素。
バニラ風味のちょっといいやつを常備してます。
パンがないときは朝食代わりになるんですよね。

今回のパンケーキはおやつに、簡単な朝食や昼食に向いています。
パンケーキ自体はシンプルなお味。
BPにはないモチモチ感が味わえます。
腹もちもいいですよ~。

< 材料 > 直径12cmのパンケーキ6枚分

       薄力粉(あれば国産)     200g
       生種                16g
       自然塩               2g
       砂糖(あればきび糖)      20g
       卵                 1個(50~60g)
       牛乳               100g
       水                 60~70g
       無塩バター            20g


< 生地の仕込み >
 
     1. 薄力粉はボウルにふるう。(薄力粉180g&全粒薄力粉20gでも)
        バターは溶かして、冷ましておく。(レンジでチン!で十分)
        卵は室温にもどして、溶く。
     2. 小さなボウルに生種、塩、砂糖、卵、牛乳、水を入れて、よく撹拌する。
        (卵+牛乳+水=220gになるように調整してください)
                      ↓
               卵の大きさによって、水の量が変わる。
     3. 1の粉の中に2の液体を入れて、ホイッパーでダマにならないよう混ぜる。
     4. 3の中へ溶かしバターを入れて、さらに混ぜる。
     5. ボウルにラップをして、発酵させる。

< 発酵 >

       27~28℃くらいのあたたかい所で5~6時間
       温度が低いと時間がかかります。(22~25℃位)
       時間はかかるけど、ゆっくりと発酵させると美味しくなります。
     * 冷蔵庫の上とか、暖かい所をさがして置いてください。
       発酵が進むと、表面にプクプクと泡が出てきます。
       生地のカサが発酵後は約2倍になっています。
                    ↓
                発酵終了の様子
発酵.jpg
      
     
< 焼く >

     1. ここからは、みなさんがパンケーキを焼く要領と同じです。
     2. フライパンをよく熱して、オイルを入れて余分なオイルは拭きとります。
     3. フライパンを濡れ布巾の上に置いて、生地をおたまですくって、フライパンの中央に。
        (小さめのおたま1杯で直径12cmくらいになる)
        この時に欲張ってたくさん生地をフライパンに入れないこと。 
     4. 中火で約2分、生地の表面が乾いてきて、ぷつぷつと気泡が出てくる。
     5. ひっくり返して、2分。
     

   出来上がったパンケーキ。
   焼き立てが美味しいですが、
   冷めたら、レンジとトースターで軽く温めなおすと、大丈夫。

   バターとメープルシロップ→ これ私の定番!
   もしくは、ソーセージやベーコンを焼いて、添えても・・・・
   とろけるチーズをのせて温めなおしても、美味しいです。

   お粉は全粒薄力粉をまぜると素朴な感じ。
   私は「ドルチェ」という国産のものを使っています。
   ホシノ酵母は国産小麦粉の甘みを引き出してくれるから。

   パンケーキは最終発酵がないので、
   たとえば、朝に仕込んで、ランチに、
   寝る前に仕込んで、朝食に・・・・・・・・
   時間がかかって面倒~なんて思わないで。
   酵母も生き物、
   一緒に生きています。
   同じリズムの食べ物を食べると
   体にも自然なリズム。

   これを機会に酵母ライフを始めてみませんか?

パンケーキ.jpg


あせって、写真を撮ったら・・・・・ナイフの向きが逆!(爆)
スミマセ~ン。

さーて、次のバトンの受け手は・・・・
おばま由紀先生。

国分寺のご自宅で西洋料理(フレンチ&イタリアン)のお教室を主宰されています。
実は私のお料理の先生です。
いつも美味しいお料理を食べに伺っています。(爆、爆)  
おばま先生のお料理はもちろん、先生のお人柄もステキで、尊敬しています。
本場フランスで勉強されて・・・・お料理の先生というより料理人かと・・・・・思う時があります。
家庭用に解りやすく本場のフレンチやイタリアンを教えていただけるお教室です。

 おばま先生のブログはこちら→  Mon plaisir おうちでレストラン  


おばま先生、次、お願いしま~す!!         
      
nice!(5)  コメント(6) 

tecona pantry tokyo   テコナ パントリー@JR東京駅京葉ストリート [パン屋さん]

レシピのブログ アップは今夜しま~す。

その前に・・・・!

行ってきましたよ~。
雅子先生プロデュースのベーグルショップ
本日10:00オープン!

速報します^^

tecona①.jpg


雅子先生、がんばれ~ということで、
うちの夫と出掛けました。

とっても、可愛らしいショップです。
代々木八幡のテコナの雰囲気がありますね。

手書きの黒板とか、木製の棚など・・・・

tecona②.jpgtecona.jpg









節電で、ちょこっと暗い感じでしたが、
たくさんの人で賑わっていました。

東京駅ってここ数年で随分と変わりましたね。

ここテコナ パントリーには10種ほどのベーグル(もちもち・むぎゅ・ふかふか)や
ベーグルサンド、ディップが販売されています。

tecona③.jpgtecona④.jpg










袋もこんなに素敵なのが・・・・・・
ベーグルはこんな感じで1個ずつ袋詰めされて売ってます。


tecona pantry tokyo テコナ パントリー 東京駅京葉ストリート店
千代田区丸の内1-9-1
JR東京駅構内1階 京葉ストリート内
Tel: 03-3218-8032
営業時間: 8:00~22:00
nice!(4)  コメント(2) 

レシピリレー、やるよ! [RECIPE FOR JAPAN]

雅子先生からメールがきました。

「こんな時だから、私たちで何かできない?」
「お教室仲間でレシピのリレーしようよ!」

今、自分でできることみんなが模索している。
節電、募金・・・・・

買占めなくても、こんなに美味しく食べられるんだよ!って伝えられたらいいのにね。

私も参加します!

なるべく、簡単にできるもの。
オーブンを使わずにと思ったのですが、
今の私、パンを焼くにはウチは電気オーブンなので、
電気を使わなくてはいけない。

オーブン使うなら・・・・・・
暖房を入れない、
テレビのニュースを見ているのなら、夜間は電灯をつけないとか・・・・・
細々節電を心がけ、
昼間の消費電力の少ない時間帯にパンを焼いてます。

オーブン使っても、簡単にできるものないかな~?って
考えてます。

オーブンなしのレシピも考えてるよー。

生きていくためには、食べること大切。
みんなで、考えようよ!

数日中には、私もブログをアップしますね。
nice!(2)  コメント(0) 

3月のレッスンについて [パン教室]

この度の大震災によって、
社会生活が日々混乱しています。
物資不足、交通機関のマヒ、停電と・・・・・
しばらくは、慎重に状況を判断したいと思います。

安全であることを第一と考えますと、
遠方からお越しになる方、
お子さんがいる方、
お仕事をされている方、
みなさんが安心してレッスンに参加できるような時期になるまで
待つべきではないかと考えます。

従って、 残り3月のレッスン        
19日(土)、20日(日)、23日(水)、24日(木)
については、休講とさせていただきます。

いつに振り替えるかは追ってご連絡いたします。

どうかご理解の程、お願い申し上げます。
nice!(0)  コメント(0) 

今、できること。 [雑感]

被災地の物資不足のニュースが日々入ってきます。

2日程前に、一人の生徒さんからメールをいただきました。

その生徒さんは働くママです。
地震の際は都内に勤務されていて、自宅のある埼玉まで帰宅するのに大変だったそうです。

「不謹慎かもしれませんが、地震当日に作りかけていた元種があったので、
パンを焼きました。・・・・・

スーパーではどこもお米やパンは売り切れ。
自分は酵母でパンが焼けるので、よかったのかも。」と・・・・・


被災地への物資を送ることが最優先の為、
火を使わずに食べることができるパンは被災地へ送られ、
店舗への入荷が少ないと報道されています。

ただ、涙するだけでは、何もチカラになれません。
いま、私たちができること・・・・・

材料さえあれば、パンは焼けます。
自分たちで食べるパンは自分で焼く。
被災地へひとつでも多くのパンが工場から送れるように。

私も家族で食べるパンは焼いています。
断水や停電などで不自由な状況でない限りは
パンを焼こうと思います。

ひとつでも多くのパンが工場から被災地へ届くように。

まずは自分ができることをやる、それが今の私たちの仕事なのですから・・・・
nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。